「有効利用」
2015年10月17日(土)曇り後晴れ時々雨
釣れない。
サケが泳いでいるのは見えるのだが


釣れない。


朝から何本か上がっているが、釣れたのはいずれも上流の川幅が5mくらいしかない狭いところだ。見ていると、そこにフライを投げ込んでアウトリガーのようにして釣っている。
あまりキャスティングしていないので、フライフィッシングぽくはないが、とにかく魚の密度が濃くないと釣れないのだ。
ダブルハンドロッドを使い、習い覚えたアンダーハンドキャスティングはわりと快調だが、鱗が1枚掛かってきたのみである。



今日は茨城県の久慈川漁協のサケ資源有効利用調査に来ている。応募したら当たったのだ。もっとも競争率は高くなかったらしく、朝、張り出された名簿を見たら、定員の40名には達していなかった。
しかし、釣らないことには有効利用できない。結局、ボウズに終わった。

でも、フライフィッシングとルアー・エサの日が分かれているので快適に釣れる。
また来よう。
漁協の人に聞いたら春にはサクラマスの釣獲期間も設けているとのこと。
楽しみです。

集合場所の河原は砂利。
4WDでない車は次々スタック。
周りの人が車を押して脱出させる。
もっとも連携はうまくいかず、
後ろから人が押しているのに車のギアはバック、
等ということもあり、たいへん危険。
漁協さんには改善を求めたいところだ。