2003年5月3日(金)晴れ
「カモノハシ、到着す」
裏磐梯へはこのアヒルトンネルを
くぐって行くのだ
(本当は白鳥だ)


桜が咲いて、水芭蕉が咲いて、コブシが咲いて、タンポポが咲く裏磐梯
陽気はすでに夏だけど
おとといには雪が降りました!?
猪苗代磐梯高原のインターを降りてみると気温は20度を越えていました。
暑いなー
風来坊に電話します。
一美さんに頼まれていたリーダーとティペットをすぐに持っていった方がいいかどうか聞くと、
夜でかまわないとのこと。
一美さんは今日と明日、初心者の人にフライフィッシングを教えることになっています。
あさって一緒に釣る予定です。

デニーズでフレンチトーストを食べてK川に向かいます。
ドライブインで釣り券を購入。おばちゃんが言います。
「ここのところ、大勢釣りに来てましたよー」
「(え!)こっちはずっと天気がよかったんですか?」
「いいえー昨日までは寒かったです。今日になって急に暑くなりました。」
いやな予感。後で知ったのですが、おとといは雪が降ったそうです。
K川は増水気味。
日陰には雪が残っています。

K川は漁協の管轄下にはあるのですが放流していません。年によって当たりはずれがあるそうです。
釣り始めてみると、これははずれかな?まったく反応なしです。
しかも水量がものすごく多いです。ちょっと危ない気がします。
川から上がると蕎麦屋で納豆餅と蕎麦を食べ、大倉川に向かいました。

途中で何かが道路を横切ります。犬か?あ、サル。サルの群れ!
サル、サル、サル

大倉川の橋の下で昼寝。平和です。

大倉川も不調。ていねいに叩いていったのですが、フライに出たのは2度。1匹は釣り落としてしまいました。
残念。
今度はG川に向かいます。上のポイントは人が入っていたので、下流に移動。
うーん、ここも水量が多いなー。
落ち込みの下の強い流れと流れの間、ここにドライフライを叩き込み、必死でナチュラルドリフトのマネ。
ばしゃっと出たのは小さなヤマメ。
いやー、ボウズは免れました。
G川の天然ヤマメ。
さびが出て、尾びれが引きちぎられたようにぼろぼろです。
冬を越すのはたいへんなようですね。

今日と明日は風来坊に泊まります。

夕食の最後の出た蕎麦。
打ったのは近所の方。
入っているわさびは一美さんが
沢で取ってきた天然わさび!
うまい!








翌日に続く